受講者の90%以上が満足する
キノトロープのセミナー
Webブランディング 成功の法則
~顧客体験を向上させ、ブランド価値を高めるために~
【参加費 無料】【25名まで】【企業担当者様向け】
近年のデジタル化の進展に伴い、ブランディングにおけるWebサイトの位置づけは、
最も重要なチャネルとして考えられるようになりましたが、ブランディングという行為を
「告知すること」を中心に考えているだけでは、成果は出ません。
ブランディングは、商品名を連呼したりイメージだけを伝えようとする時代から、
サービスそのものを体験してもらう、そんな時代に変わってきているのです。
「すべてのユーザーに好かれる」という幻想を捨てて、
「自社のブランドプロミスに共感するユーザーに最高のサービスを提供する」こと。
それが、これからのブランディングです。
では、ブランディングに必要なブランドプロミスとは何か。どのように作成するのか。
Webサイトでユーザーに最高のサービスを提供するために何をするべきなのか。
どのようなWebサイトを構築すれば良いのか。
本セミナーでは、これらの疑問にお答えするとともに、
Webブランディングの本質と基本的な考え方のほか、顧客体験を向上させるために
必要な情報設計とWebサイト制作のポイントについて、ご紹介します。
アジェンダ
第1部 15:00~15:55
Webブランディングの本質と基本的な考え方
Webサイトの現状を改めて整理し、
Webブランディングとは何か、ブランドプロミスとは何か、
Webブランディングの本質と基本的な考え方について、お話します。

コンサル・ディレクション部 部長 濱田 優
第2部 16:05~17:00
顧客体験を向上させるWebサイト構築手法
Webブランディングを実現するために、具体的に何をやるべきか。
顧客体験を向上させるために必要な情報設計と
Webサイト制作のポイントについて、お話します。

コンサル・ディレクション部 副部長 濱 大洋
会場・アクセス
住所・連絡先
〒151-0065 東京都渋谷区大山町 45-14
TEL: 03-5478-8440
鉄道の場合
小田急線・東京メトロ千代田線「代々木上原駅」下車。南口1番出口を出て、向かって右方向へ直進。道なりに左方向へ進んだ先のひとつめの信号(代々木上原駅南)を右折し、150mほど先の信号(大山町東)のひとつ手前の角を右折。左手の1軒目、ガラス張りのビルがキノトロープです。
自動車の場合
環七方面から: 井の頭通りを原宿方面へ。小田急線高架下手前の信号を越えた左手にあるガラス張りのビルがキノトロープです。
山手通り方面から: 井の頭通りを環七方向へ。小田急線高架下を過ぎた最初の信号の手前右手にあるガラス張りのビルがキノトロープです。
お悩みをお抱えのWeb担当者の方は、まずはお気軽にセミナーにご来場ください。
KINOTROPE Web担当者応援マガジン
KINOTROPE Web担当者応援マガジン
「がんばれ!Web担当者vol.01 ”引継ぎしない引継ぎのしくみ”」
※参加者には大規模Webサイトの運用課題に応える「Web担当者応援マガジン」を無料でご提供します。