大規模CMSサイトWebアクセシビリティ対応ソリューション

こんなお悩みありませんか?

Webアクセシビリティ対応の中でも、特に対応に困る具体的なケースの例
ポップアップやモーダルウィンドウ
ポップアップやモーダルウィンドウのようにJavascriptなどが無効の場合に情報入手が出来なくなるような実装については、Webアクセシビリティ上は望ましくないとされます。モーダルウィンドウなどは多く使われている事もあるため、設計から見直す必要も出てきてしまいます。
動画の対応
聴覚障害者のため、動画には字幕が必要になりますが、人物が話す部分だけでなく状況説明等で必要な他の音も字幕にして伝える必要があります。一度作った動画にまた字幕を入れなおして作るのはかなり大変です。
PDFの対応
PDFの利用は問題ないですが、PDFもWebページと同様の操作性等が求められます。PDF内に、他ページや問い合わせへのリンクを設けるなどが必要になります。既に大量のPDFが公開されている場合が多く、既存PDFを全て直していくのはかなり時間とコストがかかります。
そのお悩み解決します!
貴社に見合った対応レベルと範囲を決められます
Webアクセシビリティは、単純に「AA対応」と言っても現状コンテンツや設計内容に寄っては改修が難しかったり現実的でなかったりすることも。
競合他社の対応状況もふまえた現実的な対応レベルや範囲を設定し、クリアに向けたロードマップを提案いたします。
費用対効果の高い構築プランを提案します
「コストをかけずに対応したい」と思われるでしょう。ただ多くの場合、デザインや設計、構築されたシステムに起因しているため抜本的に対応を進めるにはリニューアル等で全体改修してしまうのが最も効率的です。段階的な改修提案も得意としています。
運用をふまえた構築やガイドラインも策定します
Webアクセシビリティガイドラインを作成しても、通常運用に組み込まれなければ意味がありません。そもそも運用しやすいようにシステムを構築し、必要に応じてチェックリストや制作ガイドラインも作成可能です。

現実的かつ効率的な、貴社に最適なガイドラインを提示
大量のコンテンツを作りなおすことは現実的でない場合が多いです。現在はWebアクセシビリティ対策の過渡期と考え、段階的に改修していくことも必要になってきます。また業界によっても対応レベルが違ったりするため、競合他社の適応状況も非常に気になるところです。
数千ページ、数万ページを超える多数の大規模サイト構築実績を豊富に持つキノトロープのWebアクセシビリティガイドライン作成は、無理の無い現実的な対応方針と具体的対応策を提示しますので、そのまま制作に組み込めるものとなります。

独自のアクセシビリティ対策が施されているCMSツールを利用するため、効率的に構築可能
キノトロープ独自の「ブロックテンプレート」という仕組みを利用し、予めアクセシビリティを考慮したパーツを組み合わせてページを構成します。そのためどのページも同一のアクセシビリティ品質が保たれ、変更等もパーツ単位で一括変更できるため運用も効率的。
またCMSツール自体にアクセシビリティチェック機能が付随しているため、ページ作成時に主要なチェックもあわせて出来ます。
※CMSはPowerCMS Xクラウドを利用想定。

作って終わりではない、継続的に運用できるツールも提供可能
Webアクセシビリティは、方針策定や初期構築が終われば良いというものではありません。むしろ日々の運用において高いレベルで対応し続ける事が重要になります。
予めミスやチェック負担が少ないツールで構築することはもちろん重要ですが、多数の会社が更新するような場合は制作・運用ガイドラインに組み込む事も必要になります。
キノトロープでは、無料のチェックツールを利用したチェックリストをはじめ、高度な有料チェックツールのご提案も可能。また既存の制作、運用フローにWebアクセシビリティ対応を加えた改修をすることも可能です。
サービスメニュー・価格
貴社の状況に応じて柔軟に対応できるサービスを取り揃えております。
メニューと価格はあくまで目安となります。状況に応じてカスタマイズ可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
簡易診断プラン
現状コンテンツを確認し、対応すべきレベルと対応内容の概要を提案します。
- 対応レベル選定
- 現状サイト確認
- 対応状況チェック
- 診断結果まとめ
- オプションで競合他社調査可能
金額目安:¥300,000~
ガイドライン作成プラン
貴社の状況に合わせ、貴社用のWebアクセシビリティガイドラインを作成します。
- 対応レベル選定
- 現状サイト確認
- 対応状況チェック
- 競合他社調査(3社ほど)
- 対応レベル/対応内容決定
- Webアクセシビリティガイドライン作成
金額目安:¥900,000~
構築パックプラン
アクセシビリティチェック機能がついたCMSツールにブロックテンプレート機能をアドオンして構築します。
- Webアクセシビリティガイドライン策定
- 設計/デザイン
- 対応状況チェック
- 診断結果まとめ
- サーバ/CMS開発、ページ量産
金額目安:¥5,000,000~
※CMSはサーバ等とセットになったSaaSプランを利用想定
※金額は目安です。サイト規模等により異なります。
※月額費用が別途かかります。
よくあるご質問
はい、可能です。フォームより見積もり希望をご連絡ください。
現状のサイト構造や使用ツールが分かる資料などをご用意いただきたいです。
構築プランについては出来ません。CMSツール選定導入、設計/構築とセットでのリニューアルとなります。
はい、可能です。ご要望に応じて個別に調整いたしますのでご相談ください。

Webアクセシビリティ対応を含めた豊富なCMS構築実績
キノトロープは、Webアクセシビリティに限らず豊富なCMS構築実績があります。30年、100案件以上の実績に基づく確かな技術と経験で、プロジェクトの成功を支援いたします。

そのお悩み解決します!
キノトロープではお客様のご要望をお伺いし、最適なご提案をいたします。
大規模CMS、Webサイトリニューアル・運用でお悩みの方はぜひご相談ください。