企業の信頼を高める!
今すぐできるWebアクセシビリティ対応とリニューアル戦略
~“対応しない”ことがリスクになる時代に、企業がすべきこと~

講演内容

Webサイトは、企業の「顔」であり、信頼を築く重要な接点です。


近年、企業に求められるWebアクセシビリティ対応の重要性が高まっています。
高齢者や障害のある方を含め、すべてのユーザーが使いやすいサイト設計は、法令対応にとどまらず、「企業の信頼性」「ブランド価値の向上」「CSR(社会的責任)」にも直結する要素です。

しかし、
「何から始めればいいのか分からない」
「予算やリソースが限られていて大がかりな対応は難しい」
と感じている企業も多いのではないでしょうか。

本セミナーでは、
・すぐに取り組めるアクセシビリティ対応の基本とポイント(SEOにも効果的)
・実際の事例に学ぶ、効果的なアクセシビリティ対応
・サイトリニューアルや、改善時に押さえておきたいアクセシビリティ視点
についてお話しします。

Webサイトに訪問するユーザーにやさしく、社会的な信頼を高めるための「Webアクセシビリティ」を複数社に導入した実績をもとに解説します。

ぜひWebアクセシビリティ導入への取り組みの参考として、お聞きいただけますと幸いです。

株式会社キノトロープコンサル部副部長 加藤 光郎

講演者

株式会社キノトロープ コンサル部副部長
加藤 光郎

2019年キノトロープ入社。
2010年よりIT業界に携わり、キノトロープ入社後、コンサルティングから制作、公開後の運用まで一貫して対応。CMS(PowerCMS、NOREN、Drupalなど)を活用したWebサイトリニューアルの進行管理を多数経験。
現在は企画提案やプロジェクト全体の統括まで担当領域を広げ、幅広い業務に携わっている。

開催概要

日時2025年7月9日(水)15:00~15:30
場所オンライン開催(Zoom)
※Zoomを初めて利用される方は、事前にダウンロードが必要です。
対象Webサイト運営に関わる企業担当者、責任者
参加費無料(事前登録制)
主催株式会社キノトロープ
ご注意

当セミナーは、企業でWebサイトの業務を担当されている方を対象としております。同業の方もしくは個人の方に関しましては、ご遠慮いただく場合がございます。

講演内容や講演者などは、都合により予告なく変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。

株式会社キノトロープへ提供される個人情報については「プライバシーポリシー」をご覧ください。

セミナー参加申し込みはこちらから

KINOTROPE Web担当者応援マガジン

セミナーの様子

KINOTROPE Web担当者応援マガジン
「がんばれ!Web担当者vol.01 ”引継ぎしない引継ぎのしくみ”」

※参加者には大規模Webサイトの運用課題に応える「Web担当者応援マガジン」を無料でご提供します。

過去に開催したセミナー