大規模WebサイトCMS導入成功の法則Vol.4
CMS導入成功の最初の一歩、社内承認や予算取りの進め方

講演内容

大規模サイトリニューアル、予算と協力なくして成功なし!

自社サイトのCMS導入における最初の壁である「社内承認」や「予算確保」
中途半端なコストや、協力が不十分なプロジェクトでは、コンペに参加してくれる制作会社も難しく、決して満足のいく成果は出ません。

また、現場の担当者が自社サイトに課題を抱えていたとしても、決裁者や他部署は問題にしない場合も少なくありません。
しかし、納得のいくものを作るためには予算と協力が不可欠です!

そのような状況の中、どのようにして承認を得るのか、予算を確保するのか。
今回は矢崎総業株式会社様のプロジェクトの事例をもとに、担当者が初めにぶつかりがちな課題の解決方法をお話しします。
満足のいくWebサイトにリニューアルするために、各所へのコンセンサスの取り方や予算確保、苦労した点や失敗談も含めてお話しします。
そして、プロジェクト開始後の進め方や社内連携やアウトプットの承認について、成功体験をもとに現場のリアルをお伝えします。

企業サイトのCMS導入を検討、予定されている担当者の方、プロジェクトの進め方の参考として、ぜひお聞きください。

こんな方におすすめ

自社サイトのCMS導入を検討している

プロジェクト開始するためのコンセンサスの取り方のコツを知りたい

社内でどうプロジェクトを進行したらいいか聞きたい

他部署含めた承認や運用体制の刷新について知りたい

矢崎総業株式会社様の場合

多数の事業部サイトが複雑に入り組み、訪問者が目的のページに辿り着きにくい状況にあるほか、各事業サイトで別々のドメインを使用するなど、グループ内で統一ルールがなく 「大規模サイトで解決すべき問題がある典型的な状態」だったWebサイト。

複雑に入り組んだ多数のサイトの関係を再構築し、運用・更新やコンテンツ共有など、全体の基盤となるCMSをしっかりと構築しリニューアル。

株式会社キノトロープ代表取締役社長 生田 昌弘

講演者

株式会社キノトロープ代表取締役社長 生田 昌弘

1993 年12 月にキノトロープを設立。プロデューサとして一貫した方針で数々のWebソリューションを築き上げる。現在もネットエバンジェリストとして布教活動を実践中。著書に『アクセス解析からはじめるWeb サイト運用成功の法則』『Webサイト構築ワークフロー』『新・Web デザインワークフロー』『Web デザインワークフロー』(以上、ソフトバンクパブリッシング)、『スマートフォンファーストワークフロー』『CMS 構築成功の法則』(技術評論社)、『Web ブランディング成功の法則55 』(翔泳社)など多くの著書がある。 2022年8月に、eスポーツチーム「KINOTROPE gaming」を立ち上げ。

開催概要

日時2025年3月13日(木) 15:00~17:00
場所株式会社キノトロープ1階
東京都渋谷区大山町45-14
参加費無料
定員20名
ご注意

当セミナーは、企業でWebサイトの業務を担当されている方を対象としております。同業の方もしくは個人の方に関しましては、ご遠慮いただく場合がございます。

講演内容や講演者などは、都合により予告なく変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。

株式会社キノトロープへ提供される個人情報については「プライバシーポリシー」をご覧ください。

本セミナーは終了しました

KINOTROPE Web担当者応援マガジン

セミナーの様子

KINOTROPE Web担当者応援マガジン
「がんばれ!Web担当者vol.01 ”引継ぎしない引継ぎのしくみ”」

※参加者には大規模Webサイトの運用課題に応える「Web担当者応援マガジン」を無料でご提供します。

過去に開催したセミナー

アクセス

入場無料(但し事前登録が必要)
会場:株式会社キノトロープ1階 
東京都渋谷区大山町45-14 
TEL: 03-5478-8440

ソリューション