受講者の90%以上が満足するキノトロープのセミナー
<キノトロープ x Geolocation Technology 共催セミナー>
Cookieレスでも出来るコンテンツだし分け
『どこどこJP+CMSの成功事例』セミナー
【3月12日開催】
【参加費 無料】【オンライン開催】【企業担当者様向け】
ユーザに最適な情報をCookieレスで提供するために
デジタルマーケティングにおいてユーザの情報や行動の取得に
大きな役割をになっていたCookieですが、
現在は様々なCookie規制が進んでいます。
本セミナーではCookie規制の影響と、
Cookieレス前提でどのような対応を行っていく方法があるか、ご説明します。
現在は特にお困りでない方でも今後のご検討の参考に
お気軽にご参加ください。
開催概要
日時 | 2024年3月12日(火)14:00~15:00 |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoom) ※Zoomを初めて利用される方は、事前にダウンロードが必要です。 |
対象 | Webサイト運営に関わる企業担当者、責任者 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
主催 | 株式会社キノトロープ、株式会社Geolocation Technology |
ご注意 | 当セミナーは、企業でWebサイトの業務を担当されている方を対象としております。同業の方もしくは個人の方に関しましては、ご遠慮いただく場合がございます。 講演内容や講演者などは、都合により予告なく変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。 今回ご提供いただく個人情報は、株式会社キノトロープと共催の株式会社Geolocation Technology様が共同利用いたします。その際、個人情報は各社のプライバシーポリシーに従い管理されます。 株式会社キノトロープへ提供される個人情報については「プライバシーポリシー 株式会社Geolocation Technology様へ提供される個人情報については |
プログラム
時間 | 内容 |
---|---|
第1部:14:00~14:25 | 離脱率が1/3に低減!Cookieレス時代のウェブ最適化 "ジオターゲティング" Cookieの規制に伴いデジタルマーケティングの取り組みが見直されるなか、IPアドレスから取得できる情報活用が注目されています。特にサイト運用で死活問題でもある直帰・離脱の改善では、業種・業態に関わらず「IPアドレス×ジオーターゲティング」活用で直帰率・離脱率低減の成果も出ています。事例を交えながらジオターゲティングの導入効果についてご紹介いたします。 ![]() 講演者情報 株式会社Geolocation Technology 営業部 コアビジネスグループ部長 山田 祐司 IP Geolocation技術の開発チームから営業に転向。社内でのSFA・MAの導入を機にインサイドセールスチームを立ち上げや各種マーケティング業務に従事。現在は、どこどこJPの営業責任者として取り組む。これまでに数百のウェブサイトに対して、ジオターゲティングやIP Geolocationの提案・提供の実績あり。 |
第2部:14:25~14:50 | どこどこJP+CMS活用方法 Cookieレスでだし分けをするための方法として、CMS x どこどこJPの活用方法を解説します。 ![]() 講演者情報 株式会社キノトロープ 開発・保守部 部長 高橋 輝 2008年キノトロープ入社。CMSを活用した大規模Webサイトから会員機能、検索機能などのスクラッチ開発を含むWebサイトの要件定義~設計・開発・制作まで多くのプロジェクトに従事。アクセス解析・サイト分析やマーケティングオートメーションの導入なども行う。 |
質疑応答:14:50~15:00 | 事前にいただいたご質問への回答時間とさせていただきます。 |
本セミナーは終了しました
KINOTROPE Web担当者応援マガジン
KINOTROPE Web担当者応援マガジン
「がんばれ!Web担当者vol.01 ”引継ぎしない引継ぎのしくみ”」
※参加者には大規模Webサイトの運用課題に応える「Web担当者応援マガジン」を無料でご提供します。