<キノトロープ x Geolocation Technology 共催セミナー>
自社のWebサイトを営業ツールに
『どこどこJP+CMSの成功事例』セミナー【2月16日開催】
開催概要
日時 | 2023年2月16日(木)16:00~17:00 ( セミナー日程でのご都合が合わない場合はこちらから「録画配信希望」と記入の上お申込みください ) |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoom) ※Zoomを初めて利用される方は、事前にダウンロードが必要です。 |
対象 | Webサイト運営に関わる企業担当者、責任者 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
主催 | 株式会社キノトロープ、株式会社Geolocation Technology |
ご注意 | 当セミナーは、企業でWebサイトの業務を担当されている方を対象としております。同業の方もしくは個人の方に関しましては、ご遠慮いただく場合がございます。 講演内容や講演者などは、都合により予告なく変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。 今回ご提供いただく個人情報は、株式会社キノトロープと共催の株式会社Geolocation Technology様が共同利用いたします。その際、個人情報は各社のプライバシーポリシーに従い管理されます。 株式会社Geolocation Technology様へ提供される個人情報については「個人情報保護基本方針」および「個人情報のお取り扱い」をご覧ください。 |
プログラム
時間 | 内容 |
---|---|
第1部 16:00~16:25 | 第1部: IP intelligence API どこどこJPとは? IPアドレスから様々な情報を提供するAPIサービスである『どこどこJP』。 ![]() 講演者情報 株式会社Geolocation Technology ウェブ解析士マスター 世良 直也 大学卒業後、自動車メーカー、イベント会社を経て株式会社Geolocation Technologyに入社。Webマーケティングを得意とし、100社以上のコンサルティング実績を持つ。Webマーケティングの地方活性化を目標とし、主にBtoB企業向けに、Googleアナリティクス活用、マーケティングオートメーション、ABM等のテーマで全国各地50回以上のセミナーに登壇。 |
第2部 16:25~16:50 | 第2部:どこどこJP+CMS活用方法 CMSでのどこどこJP活用方法とターゲットユーザーに最適な情報を出しわけ方について解説します。 ![]() 講演者情報 株式会社キノトロープ 開発・保守部 部長 高橋 輝 2008年キノトロープ入社。CMSを活用した大規模Webサイトから会員機能、検索機能などのスクラッチ開発を含むWebサイトの要件定義~設計・開発・制作まで多くのプロジェクトに従事。 |
16:50-17:00 | 事前にいただいたご質問への回答時間とさせていただきます。 ご質問がございましたら、お申し込みフォームのご質問欄に記載ください。 |
セミナー参加申し込みはこちらから
KINOTROPE Web担当者応援マガジン
KINOTROPE Web担当者応援マガジン
「がんばれ!Web担当者vol.01 ”引継ぎしない引継ぎのしくみ”」
※参加者には大規模Webサイトの運用課題に応える「Web担当者応援マガジン」を無料でご提供します。